望遠鏡のメンテナンス、久しぶり〜。

このところ、秦野は天候に恵まれません。
例年ですと西高東低の気圧配置になり晴れが続くのですが。
というわけで久しぶりに望遠鏡のメンテをしました。
40cm鏡筒にたまっていた埃をはらい、補正板も軽く拭き取り、
ヒーター配線もすっきりさせました。
ピラーもKURE556を吹き付け錆をおとしました。
これで今夜晴れてくれるとうれしいのですが、天気予報では曇り続きとのこと、トホホですね。

Nikon D4落札〜〜。

憧れのNikon D4の中古をオークションで落札しました。
いつかは購入しようと思っていたカメラです。
どっしりとしていますがグリップがしっかりしていてあまり重量を感じません。
主に風景を撮ろうと思っていますがせっかくですので天体写真も撮影しないと。
三脚にポータブルな赤道儀をつければ何とかなりそう。
6年間お世話になったキャノンEOSKissは大切に使っていただける方が見つかりましたので
その方にお譲りすることにしました。
さて今夜は枕元にD4を置いて寝ることにしましょう(いい夢見ろよ〜〜)、フッフフ。

「かんむり座R星」のその後のその後

またまた、「かんむり座R星」の光度曲線です。今、変光星界では最もホットな話題です。前回の投稿から既に一カ月以上たちますがその後も順調に増光を続け、おととい(9/29)の観測では9.2等まで増光してました。グラフからわかりますように2007年頃に急減光したあと何度か増光しかけたのですが途中でくじけ、今度こそは本気になって増光しているようなのです。このまま順調にいけば昔の6等台に戻るのです。暗くなった原因である「すす」払いのためにわざわざ4000光年の旅に出なくてもよいのです。あっ、ちなみにこの星、かんむり座のこの辺にあります。
グラフはVSOLJ LIGHT CURVE GENERATORで作図。
変光星図は天体観測の教科書「変光星観測」のP81より引用しています。

今夜、晴れるかな?

自宅ベランダから東の低空に雲が見える。
気象衛星の画像から台風17号の雲の西側のようでかなりくっきりした境界線が見える。
このまま台風17号が東に移動してくれれば今夜も晴れて70,000目測が達成できそうだが
どうなることやら。

9/27変光星観測結果

9/27はいったんひっこめた望遠鏡を23時頃から再度スタンバイ。
透明度最高のお空で135目測、今季最高、気分も最高。
というわけで今夜は81目測すれば累計70,000目測達成予定。
今夜も晴れてネ。

9/23,24天文師匠訪問

私が以前お世話になっていた天文の師匠を訪問しました(栃木県小山市)。
4階建てのマンション屋上に5m、2.5mドームがあり、5mドームには写真の60cmニュートン・フォーク式反射望遠鏡が鎮座しています。3年前の大地震で架台がズレてしまったりして現在は非公開中です。25年くらい前には毎週末、一緒に市民向けに観望会をやっておりました。懐かしいです。現在、共に活動してくれる天文ボランティア(特に電子技術に強い人)を募集中とのことでした。


9/20変光星観測結果

22:00頃から快晴、月明かりもなく最高の条件。102目測。
今、変光星界で話題のかんむり座R星は9.9等、「なんと9等台に突入したのです!!」と自分だけで盛り上がってみる。
炭素の膜のようなもので覆われてはや7年、今度こそこの膜を払って6等台の昔の姿に戻って欲しいものです。さて西の空にはまだはくちょう座が見えていますが、東の空にはすばるやオリオン座が昇ってきています。季節は巡り、こうして年をとっていく。
ところで最近、Facebooktwitterにはまり、ブログがおさぼり気味。だ〜れも見てないからいいか。